Mistuya Watanabe NEW Offcial website

Mistuya Watanabe NEW Offcial website
Mistuya Watanabe NEW Offcial website

Statement

アーティストステイトメント
私には「現実」が、まるで記号がひしめき合う荒れた海のように感じます。そんな現実の中に投げこまれた私という存在も記号それ自身であり、その状態は私に眩暈をおこさせ、また不安と虚脱感をおぼえさせます。
それはある意味で、記号の世界とは客体的現実と交換されえないものだからです。なぜなら、客体的現実と記号の世界との関係は、株価のように変動し続けるだけで、記号の世界は客体的現実を中心にして旋回し続ける衛星のような存在だからです。そして衛星の中心は見ることが許されない不在として、記号の波の頭上に掲げられています。
 
そんな現実の中での問題は、如何に記号をもって生を駆動化させていくことかであり、新たな目的を再構築するかということ。また私が他者にとって何かしらに記号になることでしょう。私にとって作品制作とは、そこに至る経路なのです。
 
私の絵画作品で扱う像は文章と同じく、全て記号として扱っています。それは書くことと描くことが、混同していく感覚を私に与えます。そして私が絵で用いる鉛筆という媒体は、書くことと描くことの一致をより引き立たせてくれます。また鉛筆は誰でも使ったことがある媒体であり、その肉筆の感覚において、他者と共通する言語のような働きをみせます。
 
私は絵画の制作で、二つの背反する試みを行っています。
ポジティブには、生を駆動化するために、記号を扱うことによって、自由な結びつきを持たせ、新たな概念や目的性を生じさせること。
ネガティブには不在の二次的な模倣として、記号を扱うことによって、記号同士を雲散霧消させていくことです。
私はこの二つの方法により、軽薄でありながら、真に迫った実在としての作品を制作します。
 
また絵画と文章は両者のイメージに制限を与えるようでいて、さらなるイメージの可能性を広げてくれているようでもあります。両者にはそれぞれには語り得ない余白があり、私は焦燥感からかその余白を埋めずにはおられません。
 
私は作品を通して一種の通過儀礼を体験させたいと思います。それは到達した場所が最初来た場所と同じような迷宮としての通過儀礼の場です。それは自身という記号が記号としての性から逃れられないという意味での迷宮です。しかしその記号が前のものと少し違った記号となり得る体験を誘発させる作品でありたいと、切に願います。
 
Artist Statement
“Reality” for me is like a troubled water with clustering signs. I myself am one of those codes thrown into the real world. This fact makes me dizzy, and provokes an anxiety and a sinking feeling.
In some ways, this is because signs cannot be replaced by an objective reality.
The relationship between the objective reality and signs keeps fluctuating like an equity price- in other words, signs is like a satellite circling around the objective reality.
And the center of this orbit is held upon the waves of the signs, as an absence that is forbidden to be seen.
The points that matter in this reality are, how we drive the lives using the signs; in what way we can rebuild a new purpose; and how we make ourselves the signs to the others. For me, to produce art is a way to get there.
The images in my art works are treated as the signs alike my written works. It confuses writing with drawing inside of me. The pencils that I use to draw accentuate the fact that writing and drawing are the same to me. Pencil is the medium which is familiar to everyone, thus it works as if it is a common language shared with others through their own hands.
I make two contradictory attempts in my output.
Positively, I treat signs to let them connect freely to each other and form a new concept and meaning, so that the lives will be activated.
Negatively, I treat signs as collateral imitation of the absence so that their meanings will be vanished into air.
In such ways, I produce the works that are facile, but true to nature at the same time.
Drawings and texts seem confining each other’s images, but expanding the possibilities at the same time. They both have the blank spaces of which we cannot talk about, and it makes me frantic to fill them up.
I would like the viewers to experience a rite of passage through my creation. It is a place of initiation where the destination looks similar to the beginning. It is the labyrinth where you cannot flee from the fact that you are a sign. I would like my creations to be the space for solemnities where signs can evolve to be a little different from before.

0 件のコメント:

コメントを投稿